春に向けてのコンディショニング
冬は寒いから脂肪が付きやすいから太っても仕方ない…
暖かくなってからやれば良い…
なんて思っていませんか?
実はそれ間違いなんです!
人間は寒いときに寒さに対抗する為、体温を上げます。体温が上がる時に代謝が上がります。この事を寒冷馴化といいます。
ダイエットのために代謝を上げようというのはテレビや本でも良く取り上げられているのでご存知の方も多いかと思います。代謝を上げる方法として、背筋やインナーマッスルを鍛えて筋肉量を増やすというのが多いようです。
しかし人間は何もしなくても寒いときには勝手に代謝が上がるのです。
なぜ冬は太るというイメージがあるのでしょうか?
いくつか理由はありますが…
やはり食べる量が多いです…
お正月のおもち 美味しいですが…糖質の塊です
忘年会・新年会 ビールが美味しいですね(アルコールも最終的には糖質…)
なにかと食べるイベントが多いです。
また、そのままこたつで寝てしまったら…
所謂、食べてすぐ寝るというやつですね
それに暖かい部屋にいつまでもいると、身体が温度調節をする必要がないので、代謝も上がってきません。
そこで、外に出て運動するというのが、一番良いでしょう……とわかっていてもそれが出来ないのが冬の寒さですね。
そこで、運動するのなら、ぜひ当院へ!
自宅にこもってしまうというのが良くありません、玄関の扉を開けて、寒さを感じて代謝を上げ、その上がった代謝で加圧トレーニングを行いましょう!
加圧トレーニングは何と言っても成長ホルモンが沢山出ます。そして成長ホルモンにも代謝を上げる効果があります。寒さと合わせて代謝を上げて春・新年度に向かって準備をしましょう!
詳しくはこちらまで
SEKIDO CONDITIONING LABO
腰痛・ぎっくり腰を解消したい方へ
土曜も13時まで営業 平日22時まで受付 治療歴20年以上の実績 初回特典あり 駐車場あり